おもてなしの宿 洞爺湖畔亭

湖畔の散策1P 2Pガラス工芸体験1P 2P 3P客室と足湯|部屋食|花火宿泊体験の感想
部屋食プラン『湖畔の四季』
●お品書き 12品
食前酒 上善如水又は洞爺ワインのチョイス
先 付 たらの芽胡麻和え
八 付 ワカサギ甘露煮・蛍いか沖漬け・蛤桑名焼き・焼き海老
お造り 八角の姿造り・中トロ鮪・桜鯛・鮑・牡丹海老・洞爺サーモン・つま一式・本山葵
焚合せ きんきの煮付け・竹の子・蕗・蕨・桜麩・椎茸
冷 皿 十勝和牛のタタキ・コチュジャンソース・サラダ菜・赤と黄パプリカ・ディール・万葱・ガーリックチップ
酢 物 春鰊のレモン〆・寄せおご海苔
強 肴 紫蘇ソーメン冷製・生雲丹・青紫蘇アスピックドレッシング・チコリ・カイワレ・ミニトマト・アスパラ
御 飯 鯛と山菜の釜飯
香の物 胡爪のビール漬け・桜大根漬け
御 椀 洞爺湖畔亭オリジナル惣菜汁・洞爺サーモンと真狩芋だんごの彩り汁・でんぷん昆布うどん添え
水菓子 壮瞥りんごのアップルパイと豊浦産いちご
















ふぅふぅNOGUCHI 温か プレゼントキャンペーン
でお馴染みのふぅふぅ惣菜汁の大鍋が付く合計12品にもなる豪華なお膳料理。
では早速、おシノちゃんとちっぴーちゃんに召し上がって頂きましょう!
豪華なお膳料理に乾杯!
「かんぱぁ〜い!」そして「いっただっきま〜す!」と、お腹ペコペコの二人は、惣菜汁から食べ始めました。
「美味しい〜!」と、洞爺サーモンと真狩芋が入ったうどんをツルツルっといただく。
何とも幸せな瞬間だろう!
こんなに豪華なお膳料理は勿論二人とも初めてだそうです。
二人の食べっぷりにはほんとビックリ!
箸が止まらない!そんなにあわてて食べなくてもいいのに〜。


何を口に入れても美味しいらしい。
湖畔亭調理長の山下さんがオススメするこのお膳料理の旨さには二人ともギブアップ寸前である。
では、その料理一品ずつの写真(下)をご覧下さい。
『湖畔の四季』の料理内容

日本酒 上善如水

春鰊のレモン〆・寄せおご海苔・・・

蛍いか沖漬け・蛤桑名焼き・焼き海老・・・

八角・中トロ・桜鯛・鮑・牡丹海老・・・

きんきの煮付け・竹の子・・・

十勝和牛のタタキ・コチュジャンソース

たらの芽胡麻和え

紫蘇ソーメン冷製・・・

鯛と山菜の釜飯

胡爪のビール漬け・桜大根漬け

洞爺湖畔亭オリジナル惣菜汁

豊浦産いちごとムース
二人は、約1時間かけて完食!
どれほど美味しかったのかは、最後のページの体験の感想を読んで下さい。
こんなに美味しくいただく姿を見ているだけでこちらまで幸せになった気分にさせられます。
是非ご覧のあなたも湖畔の四季プランで宿泊予約しよう。
さあ、丁度食べ終わって間もなく、8時45分から洞爺湖ロングラン花火大会が始まります。
その模様は次のページをご覧下さい。
湖畔の散策1P 2Pガラス工芸体験1P 2P 3P客室と足湯|部屋食|花火宿泊体験の感想