おもてなしの宿 洞爺湖畔亭

湖畔の散策1P 2Pガラス工芸体験1P 2P 3P客室と足湯部屋食|花火|宿泊体験の感想
部屋から観る美しい花火
さあ、いよいよ洞爺湖ロングラン花火大会の始まりです。
最初は、湖畔西側から始まりました。
大きな水中花火と打上花火のコンビネーション!
色も鮮やかに湖面にも映し出されます。
これには、二人とも「きれい!」と、大感激。
色彩豊かな花火が「ドーン!」と湖畔に響き渡ります。
湖畔側客室は、特等席とも言える程、美しい花火や湖面に映し出されるキャンパスまでが一望できてしまう。
おシノちゃんは、花火が上がるたびに「うゎ〜おぉ〜!」とちょっと興奮気味(右下写真)!
ちっぴーちゃんは、真剣に瞬きもせず、ジーっと花火を見つめていた。
だんだんと、湖畔亭の正面へと近づいて来ました。
今日は高校生の修学旅行の皆様も来られているようでして、美しい花火が上がる度に「たまや〜!」と、大歓声が上がっています。










それを聞いていた二人は昔の事を思い出していたのでしょうか?
「いいなぁ〜高校生にもどりたいなぁ〜」と、つぶやいていた。
さあ!湖畔亭の真正面に打ち上がりました。
真っ赤に細かく花開く花火に二人は「スゴーイ!」と大喜び。
照明を消していても部屋の中まで明るくなる。
窓が割れんばかりの大きな一輪挿しの花火にちょっと驚くちっぴーちゃん(左写真)。
そして湖面ギリギリに低く上がった打上花火と湖面上で炸裂する水中花火は迫力満天(右写真)。
湖畔亭真正面のとりを飾るドデカイ水中花火が炸裂した。
花火の左に明るくライトアップされているのがエスポワール号の遊覧船である。
その大きさを比較すると本当に巨大だということが判っていただけるでしょう。
こうして花火観賞を堪能した二人は、洞爺湖の旅の想い出としてしっかりと眼に焼きついたことでしょう。
湖畔側のお部屋で宿泊予約することも可能です。
是非、お早めにご予約を!

こうして、充実した1泊2日の旅を過ごしたお二人に今回の宿泊体験の感想を伺いました。
その感想を次のページにまとめてあります。
どうぞご覧下さい。
湖畔の散策1P 2Pガラス工芸体験1P 2P 3P客室と足湯部屋食|花火|宿泊体験の感想