有珠山ロープウェイ 【1ページ目】 【2ページ目】 【3ページ目】
さあ、二人は山頂駅から300m、徒歩7分の所にある有珠山火口原展望台(左写真の小高い山頂)に向かった。
歩いている途中、右手には荒々しい岩肌の有珠山(大有珠・標高732m)山頂(右下写真)がよく見え、岩のあちこちから噴煙を上げているのが確認できる。









この時期、例年だと雪に覆われているのだが、今年は暖冬のせいかすっかり雪融けが進み、チョットしたトレッキング気分で展望台までスニーカーで行けるほど。
約7〜8分で有珠山火口原展望台に到着。
階段を登り切った右手に有珠聖観音と称したおみくじが引ける小さな小屋(右下写真)があった。
この日は休みだったが、ここへ来たらおみくじを引いてみるのも楽しいかも。

銀沼大火口
1977年に過去最大級の大噴火を起こし、有珠新山が右手に形成された。この噴火口は、今でも水蒸気を上げ、地球の息吹を感じさせる。噴火前は沼が存在し、美しい蓮(はす)の花が咲き乱れる湿地帯であった。噴火口の後方に見えるのは内浦湾、通称噴火湾である。

太平洋〜内浦湾(噴火湾)を望む!左から伊達市街〜銀沼大火口〜有珠山の大パノラマ
こうして有珠山の歴史を振り返ると、100年間に4度も噴火しているという。記憶に新しい2000年3月の噴火も25年に一度の噴火となる訳である。
ここでゴールデンウイーク時期の耳より情報をお伝え致します。
洞爺湖は道内でも屈指の桜名所でもある事をご存知でしょうか?
ちょうどゴールデンウィーク中に桜が開花するそうですよ〜!下の写真は昨年、満開の時期に撮影したものです。
湖畔のあちらこちらで淡い桃色の桜がとても美しいです。
是非、花見も一緒に楽しめるこの時期、洞爺湖に訪れてみて下さい。
梅見ヶ原 善光寺 湖岸
さて、二人は有珠山を再びロープウェイで降りてお隣りの熊牧場へ行くことに!
結構楽しめますよ〜!次のページをご覧下さい。
【1ページ目】 【2ページ目】 【3ページ目】

トップへ戻る